新着情報
【開催中】テーマ展示「動物、集めてみました」(~1/31)
「動物」を観察しに、紅ミュージアムへ来ませんか?
漆工や金工、陶磁、染織などの工芸品には、さまざまなかたちで表現された動物の姿をみてとることができます。
今展では、袋物や櫛、簪などの装身具(江戸~明治期)を中心に、文様化・意匠化された動物たちを紹介します。
※常設展示室内の一部で行うミニ展示です。
●併催企画「常設展示室で動物探し」
動物をかたどったものや文様になった動物、描かれた動物、文字で記された動物など、常設展示資料に生息する「動物」を探し出し、プレゼント(粗品)をもらおう!
※「動物」をみつけたら、館内のスタッフに「●●●●●(展示資料名)に△△△(動物名)がいます」と伝えてください。
動物の種類や数は問いません。1種・1匹(頭)でもOKです。
※プレゼントはひとりにつき1点を上限とします。複数回ご解答いただいた場合であってもプレゼントは1点となります。
会 期:2025年10月28日(火)~2026年1月31日(土)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休 館 日:日曜・月曜 年末年始(12月26日~1月5日)
観 覧 料:無 料
