教育普及

スクールプログラムアーカイブズ(活動報告)

港区立青山小学校

  • 対象:1~6年生
  • 参加人数:26名
  • 内容:港区立青山小学校特別支援学級の行事として出前授業を実施しました。●体験メニュー:紅染め体験

都立新宿山吹高等学校

  • 対象:通信制1年生
  • 参加人数:14名
  • 内容:都立新宿山吹高等学校通信制1年生の「家庭総合」として出前授業を実施しました。●体験メニュー:紅染め体験

こだいら八小放課後子ども教室

  • 対象:1~4年生
  • 参加人数:13名
  • 内容:こだいら八小放課後子ども教室(於:小平市立第八小学校)の活動として出前授業を実施しました。●体験メニュー:紅染め体験

都立飛鳥高等学校

  • 対象:定時制3~4年生
  • 参加人数:20名
  • 内容:都立飛鳥高等学校定時制3~4年生の「総合的な探求の時間」として出前授業を実施しました。●体験メニュー:紅染め体験

港区立高陵中学校

  • 対象:1年生
  • 参加人数:9名
  • 内容:港区立高陵中学校1年生の「日本文化体験」にて出前授業を実施しました。 ●体験メニュー:紅染め体験

港区立笄小学校

  • 対象:1~6年生
  • 参加人数:24名
  • 内容:港区立笄小学校日本語学級の図工科として出前授業を実施しました。●体験メニュー:紅染め体験

東京都立本所高等学校(第2回)

  • 対象:1年生
  • 参加人数:14名
  • 内容:2週目はスライドレクチャーと紅点し体験を行いました。

東京都立本所高等学校(第1回)

  • 対象:1年生
  • 参加人数:14名
  • 内容:東京都立本所高等学校1年生の「総合的な探求の時間」として出前授業を実施しました。2週連続授業の1週目はスライドレクチャーを行いました。

荒川区立第三中学校

  • 対象:1~3年生
  • 参加人数:15名
  • 内容:荒川区立第三中学校の美術部活動として出前授業を実施しました。●体験メニュー:紅染め体験

青山学院大学

  • 対象:1~4年生
  • 参加人数:11名
  • 内容:青山学院大学文学部「日本文学特講Ⅰ」にて紅に関する講義と紅点し体験を実施しました。