紅ミュージアム BENI MUSEUM Present by KISSME

開館時間10:00〜17:00日曜日・月曜日 休館
開館時間 10:00 17:00

日曜日・月曜日 休館

紅と化粧の歴史・文化を知る
ミュージアム

紅ミュージアムは、江戸時代から続く最後の紅屋「伊勢半」が運営する資料館です。
文政8年(1825)の創業時から今日まで受け継いできた紅づくりの技と、化粧の歴史・文化を数々の資料とともに公開しています。
併設する体験ゾーンでは、紅のお試しづけに加え、科学的なアプローチから紅ならではの色の不思議にせまります。
「紅」を知り、学び、その美しさを体感できる空間、それが紅ミュージアムです。

紅猪口/紅筆/白粉三段重/懐中化粧道具
江戸時代後期~明治時代 当館蔵
紅板
江戸時代後期~明治時代 当館蔵
<テーマ展示>
テーマ展示「もっと愛せよコスメ!~ヒロインメイク20周年・姫子の掟スペシャル~」(7/30~)

2025/7/30(水)-2025/10/25(土)

2025年は、ヒロインメイク発売から20周年を迎えたアニバーサリーイヤー。ヒロインメイクマスカラは品質の良さはもちろんのこと、「天まで届け!」のキャッチコピーと「まつ毛は常に上を向いていなければ。」の美の掟、そしてオリジナルキャラクター「エリザベート・姫子」がインパクトを強め、たちまち多くの支持を得ました。
今展は、発売20周年を記念してこれまでに姫子が伝えてきた掟のすべてを伝授します。

※常設展示室内の一部で行うミニ展示です。

アクセス ACCESS

〒107-0062
東京都港区南青山6-6-20 K's南青山ビル1F
03-5467-3735

東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅下車B1出口より徒歩12分

10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日:日曜日・月曜日・創業記念日(7月7日)・年末年始


※ 企画展開催中は開館時間、休館日に変更が生じる場合がございます。

アクセスページへ